baru003のブログ

baruの雑記兼備忘録

java

Project Euler 0020

・問題リンクFind the sum of digits in 100!・コメント 概要 n! means n (n 1) ... 3 2 1 For example, 10! = 10 9 ... 3 2 1 = 3628800, and the sum of the digits in the number 10! is 3 + 6 + 2 + 8 + 8 + 0 + 0 = 27. Find the sum of the digits in …

AOJ 0101

・問題リンクCircumscribed Circle of a Triangle・コメント数学ができなすぎて結局ACできませんでした() どこかで計算の誤差が生じる演算をしてしまっているのかなと・・。 とりあえず眠いので今日はここまで。 1ヶ月ぶりのコーディングでした。。。 近…

Eclipse(EE)でのデフォルトのworkspaceの変更方法

当方、Javaでプログラミングをする際に統合開発環境(IDE)のEclipseを利用させていただいております前に使っていたデフォルトのworkspaceを使わなくなり、起動する度に使われていないworkspaceからいちいち変更しなければならないのが面倒だったので、ここ…

AOJ 0502

・問題リンクDice・コメント 問題文をそのまま実装しただけですー・ソース import java.util.Scanner; public class P0502 { static int top = 1; static int bottom = 6; static int front = 5; static int back = 2; static int right = 3; static int lef…

AOJ 0501

・問題リンクData Conversion・コメント ゴリ押しというかなんの工夫もなく実装しました. 変換表をMapを使って覚えておき、読み込んだ文字を変換表と比較して行きました. Javaでchar型を1文字のみの入力として扱う方法が分からなかったのでString型で読み…

AOJ 0160

・問題リンクDelivery Fee・コメント ループを回す範囲を間違えるというつまらないミスで1WA出してしまいました・・. 今回も簡潔な考え方をしようとしてハマってしまい余計なアルゴリズムで解こうとしてしまいました.. 最終的には一瞬で思いついた考え方…

AOJ 0061

・問題リンクRank Checker・コメント 約1ヶ月ぶりのコーディングとなりました(笑)毎回毎回間が空いてしまって基本的な文法から確認しながら書くはめになり時間がかかってしまいました・・. ソースもゴリ押しで・・. はじめに、すべてのチームのランクを…

AOJ 0100

・問題リンクSale Result・コメント 久しぶりのAOJとなりましたがなんとか一発ACできて一安心です はじめ、MAPを2つも使わずに解こうと思っていたんですけれどこんな時間で睡魔に負けてしまって妥協してしまっただなんて言えn(ry 無駄な書き方が多いですが…

AtCoder Regular Contest #004 #A

・問題リンクA - 2点間距離の最大値 ( The longest distance ) ・コメント 前回はc++で実装を試みた初参戦のAtCoderでしたが、今回はJavaを使って本コンテストに参加してみました。感想は、前回同様1問しか解くことはできませんでしたが、充実した1時間3…

AOJ 0087

・問題リンクStrange Mathematical Expression・コメント 久しぶりに自主的にプログラミングをしました。RPNに関しての知識がちょうど入ったばかりだったものでついでに実装してみました。最近は少し忙しくなかなかプログラミングを出来る状態ではないのです…

AOJ 0055

・問題リンク Sequence・コメント 問題をそのまま実装して終了です。・ソース import java.util.Scanner; public class P0055 { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner(System.in); while (sc.hasNext()) { double[] a = new d…

AOJ 0047

・問題リンク Cup Game・コメント メソッドを活用させてもらいました(笑)・ソース import java.util.Scanner; public class P0047 { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner(System.in); String ans = "A"; while (sc.hasNext…

AOJ 0033

・問題リンク Ball・コメント 久しぶりのプログラミング・・。問題文をそのまま実装して終わりました。・ソース import java.util.Scanner; public class P0033 { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner(System.in); int n = s…

AOJ 0554

・問題リンク Total Time・コメント 問題文をそのまま実装です。・ソース import java.util.Scanner; public class P0554 { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner(System.in); int sec = 0; for (int i = 0; i < 4; i++) { se…

AOJ 1018

・問題リンク Cheating on ICPC・コメント しばらくの間REをずっとくらっていて、なかなかアクセプトできませんでしたが、tempというのを加えて考えなおすことで上手くいきました。・ソース import java.util.Scanner; import java.util.ArrayList; import j…

AOJ 1027

・問題リンク A Piece of Cake・コメント 問題文をそのまま実装して終わりです。・ソース import java.util.Scanner; public class P1027 { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner(System.in); while (true) { int n = sc.next…

AOJ 1041

・問題リンク Kyudo: A Japanese Art of Archery・コメント そのまま実装して終わりですね。5分もいらないですよね(笑)・ソース import java.util.Scanner; public class P1041 { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner(Sys…

AOJ 1051

・問題リンク Citation Format・コメント 今回は一発acceptです(笑) 今回もいつもどおりのゴリ押しです。紙に書いてシミュレーションしてできました。 説明という説明はソースを見ていただければ必要ないと思います。 とにかくもっとテクニックを使ったソ…

AOJ 0135

・問題リンク Clock Short Hand and Long Hand・コメント 時間の角度を求める時と角度の範囲がポイントだったと思います。・ソース import java.util.Scanner; public class P0135 { public static void main(String[] args) { Scanner sc = new Scanner(Sys…

AOJ 0112

・問題リンク A Milk Shop・コメント ポイントはArrayListとCollectionsの連携ですかね。それと、先程int型でやっていてWAになっていたことにずっと気づかずlong型にしたところacceptでした(笑) たぶん、待ち時間の合計がint型での領域を超えてしまってい…

AOJ 0021

・問題リンク Parallelism・コメント 単純に yの増加量/xの増加量 で傾きを求め傾きが等しかったら平行else非平行というだけの処理でした(笑)。・ソース import java.util.Scanner; public class P0021 { public static void main(String[] args) { Scanne…

AOJ 0074

・問題リンク Videotape・コメント ポイントは三倍速録画の場合は元々の録画時間を6時間にセットすればいいということ。それから、減算により一つ上の位を-1して足した場合の引かれた値がマイナスになってしまったときの処理を忘れずに行うという事だったと…

AOJ 0063

・問題リンクPalindrome・コメント ポイントは文字列の先頭と末尾から中心に向かって見ていき、文字列の中心に到達する前に str[i]!=str[length-i] となってしまった時点でその文字列は非対称であることがわかります。 また、length-1のところまで見ていくこ…

AOJ 0050

・問題リンクApple and Peach・コメント 先程acceptした時にお世話になったreplaceAllをなんとか駆使しようと試みたのですがあえなく失敗に終わりました(笑) そして、replaceEachなるものの存在を知り使おうとしたのですが、イマイチ使い方が分からなかっ…

AOJ 0101

・問題リンクAizu PR・コメント 最初、連続のパターン検出に非対応のソースを書いてしまっていてそれを直す為に2時間くらい悩まされた挙句、Stringクラスについて調べてみるとString.replaceAll(str1,str2)というチート技を発見(笑)悩んでいた時間ほんとに…

AOJ 0102

・問題リンク Matrix-like Computation・コメント 素直に解いて見ました(笑) 工夫した点・・・あまり処理時間のことが分からなくて、2重のループ使って解くのはTLEが怖かったので2次元配列を回避するようにしたことですかね。 そのぶん仕事が増えました…

PE 0001

・問題リンク Add all the natural numbers below one thousand that are multiples of 3 or 5.・コメント 1000未満の自然数のうち3か5の倍数になっている数字の合計を求める問題です。 そのまま実装してacceptできました。・ソース import java.util.…

PE 0006

・問題リンクWhat is the difference between the sum of the squares and the square of the sums?・コメント 100個の自然数の和の二乗と二乗の和の差を求める。・ソース import java.util.*; public class P0006 { public static void main(String[] ar…

PE 0007

・問題リンクFind the 10001st prime.・コメント 自分でこのコーディングは思いつきませんでした(笑) ですが、ソースを読んでなるほどとなりましたね。 ポイントは偶数は2以外は間違いなく素数ではないので判断対象をまず奇数に絞り込み、更に、、素数で…

AOJ 0031

・問題リンク Weight・コメント 入力が1023のときにエラーが出てしまいました。 なのでムリヤリ1023の時だけ処理してしまいましたw 普通に考えれば1023のときも出来るのでしょうが、時間がこんな時間なので勘弁してくださいww 配列を上手く使…